学習の成果
2024年atama+で成果を出した人たち。
長崎日大Kくん

-
2021高3
- 基礎学力到達度テスト 高1 1647位 →高3 4月 408位→6月入塾→9月 22位→全国総合成績(理)21位 atama+を生物5巡回して医学部へ2021.12
青雲高Yさん

-
2024高3
- 通塾3ヶ月半週4日1日3時間、教室で化学中心に勉強し全国偏差値+20アップベネッセ共通テスト模試 化学 全国偏差値68.12024.7東京理科大薬学部薬学科合格
西諫早中3Kさん

-
2024中3
- 8月atama+開始4ヶ月後の1月初旬、中学英数理社国の合格最短達成。長崎日大高アカデミーⅠ類 学習奨学生Ⅰ種 合格進学 入学金・授業料・施設設備費・通学費すべて給付2025.1.201月末高校英語数学の予習開始。
諫早附中Iさん

-
2024中3
- 中3で高校英単語 発展レベルまで3389単語すべて暗記とatama+のAIが判定。2024.3月、中2で中学英単語を完成してから10ヶ月で高校英単語暗記。中3 1月完成は最年少、中学生の完成は初。2025.2.21
青雲高Iさん

-
2024高2
- 高校数学ⅠAⅡBⅢCすべて合格。数Ⅲの高2 12月完成は最年少2024.12.10。英検準1級合格。準2級2級を飛び級 CSE2311/3000 R597 L591 W609 S514 2024/7/25
愛野中Mくん
- 中3でatama+高ⅠAⅡBすべてクリア 2022.2青雲高校へ合格・進学「超」先取り!
長崎東高3Aさん
- 苦手な確率模試で2回連続満点。完成度が低いまま、それまで定期考査を受けていた。
立命館大合格、長崎日大高3Tくん
- 2ヵ月で全国偏差 化学19、物理23.8アップ(2018)
東大合格、青雲高Oさん
- atama+で数学ⅠAⅡBを総点検、すべての単元を2巡し(約33時間)atama+で教科書レベルをマスターする。
佐世保高専合格、長崎工3Fくん
- 6冊のノート(2018)
HOW いかに学ぶか。教えてくれる
AIのアタマ先生は、「超」個別の家庭教師。塾でも自宅でも君を支えます。講義→小テスト→確認テストで君の理解度や学習姿勢をチェックし、わかっていない点をピンポイントで復習できます。優秀な家庭教師でも、なかなかできることではありません。
竹下は前の学年の数学算数をすべて点検していました。時間がかかります。アタマ先生に出会って、復習の時間が激減です。
atama+は弱点克服を通して、今まで何がきみの学習に不足していたのか、 これからHOWいかに学ぶかを教えます。
超個別指導 atama+のAI × プロ講師 × 竹下数塾
竹下数塾が長崎新聞で紹介されました!

教科
高校生
数学・英語・古典漢文・物理・化学・生物・地理・日本史・世界史・地歴総合・情報
学習段階に応じ、教科書基礎基本レベルから、共通テスト・国立大2次試験で必要な参考書レベル、東大・九大で正解必須の実践レベルまで。(受験者感想)
中学生
数学・英語・国語・理科・社会
教科書~高校受験まで。2022,2023年県立高校入試受験者5教科平均”400点”
小学生
算数・中学受験算数・国語・小学生英語・中学生英語。小4から推奨。

atama+のAI アタマ先生
塾でも自宅でも、『超』個別指導。
- 苦手を診断し、何をどれだけどのように学習すればいいか、
- 最適な講義・演習・テストを作成、
- 苦手はさかのぼって復習を提案します。
- 質問には、アタマプラスの各教科のプロ講師が個別に答えます。
学習に集中
竹下は主に高3担任として25年間数学、進路指導・カウンセリングに携わりました。この経験と個人塾の小回りの良さを活かして、あなたを学習に集中して取り組ませます。
- 定期考査で高得点するには、西陵高生は++レベル、諫早高校生は+++レベルを合格する必要があると生徒さんたちは言います。
- 手順、推奨環境atama+ 初めての方へ
atama+を勧める理由
声
諫早高1Nさん
- 数学の授業で 「自分の理解が追い付いていない箇所がどこなのかわからない」状況が続いて、教科書の内容を暗記するような勉強法になっていた。atama⁺で自分のつまずいている分野をピンポイントで知ることができた。
長崎日大高1Uさん
- 今まではわからないことがわからないという状況だった。AIに診断してもらい苦手なところに気づきしっかり復習することができた。飽きずに最後まで集中することができた。うろ覚えをマスターできた。
西陵高1Bさん
- 1回あたりの取り組みや診断テストに制限時間があるので、時間を意識し多くの問題が解けるようになった。わからないと気づいていなかった点を指摘されできるようになった。