小学生

49ページも参考書をやった。きつかったけど、楽しかった。3年生で、こんな問題もあるんだな。

雲仙市小3の声。問題集に取り組んだ時の感想。


ニコニコ小学生

努力・工夫して達成したことに対し図書券を授与してニコニコ表彰します。
ニコニコ殿堂


2024年度
  • 真津山小6Iくんのやり抜く力

    4月、1ヶ月で理社小5復習と小6予習を完成した。月末の3連休の学習ログ(下画像)には、27土8:23から22:16、28日は8:20から深夜、29月(昭和の日)は8:07から12:30学習の記録があった。高校生にも負けない君のやり抜く力、意思へ敬意を表しニコニコ表彰する。小6 2024.4.30

    2ヶ月半で小456年算数と中1数学を一巡しました。これは自分の才能を活かし他の人の数倍努力したからです。君の努力に敬意を表します。小5 2023.12

    2023.10月入塾。atama+小学算数456年と進み、12/20、中学1年数学を終える。10月から12月の3ヶ月間で、Iくんは6023分=100時間=月33時間で1日1時間以上取り組んだ。小学生で第3位。彼の続ける力を頼もしく思い表彰。


  • 真津山小6Tさん

    a+算数完成2024.4

2023年度
  • 喜々津小5Yくん

    a+算数完成2024.3

  • 真津山小5Iさん

    a+算数完成2024.3

  • 矢上小5Mくん

    a+算数完成2024.3

  • 千々石小6Mくん

    a+算数完成2024.2

  • 真津山小6Sくん 諫早高附属中合格

    作文が滑らかな文章となり読みやすくなりました。これは君が自分自身に気づき工夫してきたからです。うれしく思い表彰します。2023.11

    適性検査問題集 総合編、数と図形、資料問題の問題集2巡完成!現在、300ページを超える全国適性検査問題集、県立中過去問10年を3巡中。2023.9

    Sくんが小4のとき、「少しずつ少しずつ、わかるようになってきた」とatama+の感想を私に話した。今の彼も、当時と変わらず少しずつ少しずつわかる。その理解は本物だ。説明を求めると、きっちり説明する。小5で取得した数学検定4級(中2レベル)は30分かからず解きあげた。その才能は稀だから、中学で磨いてね。

  • 精道小6Nさん 青雲中合格 

    10-12月の3ヶ月、atama+学習時間7,403分=123時間=月41時間=1日1時間20分。 ダントツの小学生第1位。2024.1

    冬休み、君がマスマッスル学習会に参加して気づいた。年末年始、教室で5時間6時間学習しても姿勢がぶれない。同じテーブルに、県立中や青雲・西高のお姉さんが座っていてもまったく違和感がない。君は休まないのだ。

    紆余曲折あった。が、今の君は、素直に学習を振り返り自ら習得する。今の君にはまったく不安を感じない。君は、時間をかけた分だけ学んだことを身につけていく。だからやり遂げなさい。

    なんとNさんは英検2級の取得者。受験が終わったら、高校生級の君の英語をさらに鍛えよう。

  • 真津山小4Sくん

    小4で、中学1年数学完成。2024.1.5

    Sくんは小3の3学期 (2023.3)数検6級(小6レベル)合格。中学数学を先取りしすぎてもいけないと一旦中断。スタサプで小学生国社理と算数応用を復習と先取り予習。2学期、atama+に戻り中学数学と中学英語を開始した。12月末、中1数学の一次方程式まで合格、新年1月5日、中1数学全体を合格。

    10月-12月、atama+学習時間6795分=113時間=月37時間=1日70分。小学生で第2位。

    中1数学英語を完成後、算国理社中心の学習に戻す予定。Sくんは、学習したことをノートに綿密に綴っている。冬休みのマッスル学習会には8時間参加した。学習に取り組む姿勢は高校生に引けをとらない。2023/12/26

  • 高城台小5Kくん

    スタサプを私の期待通りに進み、小5でありながら、atama+の英語と数学いずれも現役中1と同じ単元を学んでいる。2023.12  追伸2024.1.6 中1英語完成。

    Kくんが素晴らしい点は、中学の英語と数学をいずれもしっかり学んでいる点。偏りなく勉強するKくん。6年生になると忙しくなると思うが、今なら先取りする余裕がある。頑張って欲しい。

  • 北諫早小5 Iさん

    漢検7級合格2023.11

  • 北諫早小3 Iさん

    漢検9級合格2023.11

2022年度1-3月
  • 小野小6 Mさん

    数検5級合格2023.3

  • 真津山小5 Sくん真津山小3 Sくん

    数検4級合格先取り記録更新!小5で数検4級合格 2023.3

    数検6級合格先取り記録更新!小3で数検6級合格 2023.3


    兄弟でW先取り記録更新合格!
  • 喜々津小6Mくん

    英検4級2023.2






小学生から中学生へ

やり抜く小学生

学年はすべて当時です。

真津山小5Sくん

小4Sくんが図を描いている。(次の動画) タブレットに図はない。Sくんは図を描きながら問題を考えている。美しい。まるで中高生のノートだ。図を描きながら考える習慣は、算数数学で必須だ。

Tくんが解いたラ・サール中問題の答案の作図 右の私の答案にそっくり。

Tくんが解いたラ・サール中問題の答案の作図。右の私の答案にそっくり。

目指せ、県立中!

  • 真津山小6 Iさん

    諫早附属中合格

    真津山小6Iさん。抱えているのは入試直前1ヶ月に解いた問題集。たくさん解いているでしょう、すべて「3巡め」。だから復習が速い。4月から諫早高附属中に進学です。2022


小3から通塾の小6Iさん

自分の変化や成長を感じる学びを提供したい。


自分の変化や成長がを感じることが、「自信」 - まちがいなくうまくやり遂げることができるという自己評価 - を育む出発点 と考えるからです。

競争や学年によらない、子供たち1人1人に合わせた教材で、できた!できた!と、自分の変化や成長を感じる学びを提供するように心がけています。

    教材の学習を通して
  • 問題文の読み方
  • ノートのとり方
  • 解いたあとの訂正やコメントのし方
  • 反復の仕方
  • を学び、参考書や問題集で自学する習慣を育てます。

自立して学習を進められるように。

  • 宿題で負担感を持たせません。
  • 学習の仕方を整えます。
  • 学習の達成感で自信が持てるようにこころがけます。

  • 算数の指導は
  • 前年の復習から始めます。
  • 教科書準拠の問題集をもれなくまんべんなく練習します。
  • 教科書に沿った考え方で進めるので理解しやすいです。
  • 参考書や入試問題集で巡回学習を行い考える力をつけます。



小学生の声

  • 喜々津小5年男子

    集中できた。わからなかったら、分かりやすく くわしくおしえてくれた。なやんでいた問題をとくとほめてくれた。 とてもよかった。

  • 諌早高附中進学予定の小6

    自分のペースで進んでいけるところが良かったです。内容も何回も同じことをくりかえしてするので覚えやすかったです。

  • 雲仙市小浜の小学生

    前の塾はいろいろおしえてもらっていた。この塾ではあまり教えてくれない。でも、解き方とか勉強のしかたとかよくわかった。ここで勉強したい。

  • 真津山小女子

    公文では文章問題がでないし、学校では説明をひとつひとつやりなおさない。だから、びっくりしたけど終わってみたらわかりやすかった。

  • 北諌早小6

    先生の説明がわかりやすかったので問題はけっこうすぐ解くことができました。それに勉強するかんきょうが整っていたので、集中して問題を解くことができました。

  • 雲仙市千々石の小学生

    最初はとてもむずかしかったけど後では勉強の楽しさがつたわってきました。

  • 雲仙市南串山の小学生

    先生の教え方がわかりやすい。間違えた問題はどこを間違えたかがわかる。