ST時間帯、小学生の学習風景


指導時間枠
時間帯名 | 入室可 | 指導 | 最大 |
---|---|---|---|
水金土RST 水金ST | 16:20 16:50 | 16:30-18:40 17:00-18:40 | 140分 110分 |
清掃 | 18:40-18:50 | ||
火水金土C | 18:50 | 19:20-21:30 | 160分 |
時間帯 | 火 | 水 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|
RST/ST | ② | ④ | ⑥ | |
C | ① | ③ | ⑤ | ⑦ |
週1枠(回)学習者用残席数 表C 4/4現在
時間帯 | 火 | 水 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|
RST/ST | 7 | 8 | 4 | |
C | 0 | 0 | 0 | 0 |
新学期募集。合計4名
- 学年別上限数
- 新高3 1名
- 新高2 1名
- 新高1 1名
- 新中3 2名
- 新中2 3名
- 新中1 1名
- 新小6 3名
- 新小45 3名
お子さんを支える仕組みが入っています。#fee1
- atama+・eboard 教材費込
- 課題設定、質問、進路・保護者相談 込
- 入塾料 ¥4,000(入塾月)
- 消費税 込
- 火水金土毎日指導!で通塾日以外もオンラインで対応。
指導料
枠数 | 小中高 RST C | 小中高 RST C | 小ST 中ST |
---|---|---|---|
週 (月) | atama+ | eboard | eboard |
1 (4) | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥13,000 ¥14,000 |
2 (8) | ¥22,000 | ¥21,000 | ¥19,000 ¥20,000 |
3 (12) | ¥28,000 | ¥27,000 | ー |
入塾料 ¥4,000(入塾月)
毎日割#everyday
- 新年度7月までに週4枠以上で学習開始、¥2,000オフ。高総体・中総体後や夏休みから勉強を追い込む人を支援します。
枠数 | 小中高RST・C | |
---|---|---|
週 (月) | 通常料金 8月以降開始 | 毎日割 7月迄に開始 |
4 (16) | ¥33,000 | ¥31,000 |
5 (20) | ¥38,000 | ¥36,000 |
6 (24) | ¥40,000 | ¥38,000 |
7 全日程 | ¥41,000 | ¥39,000 |
毎日割を進める理由
- 毎日通塾で、生活と学習のリズムを整える。習慣化する。逆転した人は毎日通塾でした。
- 夏休み、受験直前など特定期間だけ通塾数を増やしたい。
教材#kyozai
「atama+」で特定科目を強化する。
- 対象
- 高校生
- 中高一貫校の中学生、長崎西高・青雲高を目指す中学生
- 中高一貫中学を受験する小学生(受験算数・国語)
- 得意教科をパワフルに伸ばしたいとき有効。
- 苦手教科を克服するときも有効、ただし専念すること。君がやり抜くよう竹下が支えます。
- atama+ 学習の成果 塾でも自宅でも超個別。
- atama+ 教科科目の変更・追加
- atama+はRST・Cで提供します。小ST中STの方はRSTで契約してご利用ください。
「eboard」で5教科基礎学力を整える。
- eboardは小中学生向け、5教科対応です。
- 単元の基礎基本をていねいに学べます。
- 苦手のさかのぼり復習、先取り予習に利用しています。
- eboard 基礎基本中心、演習は問題集で。先取り予習・さかのぼり復習 の進め方・深め方
eボードを使った小6の中学先取り予習状況。
入学前に中1レベルの英数を半数が予習完了するだろう。(2025.2.27)
問題集に専念
- atama+やeboardだけで学習は完結しません。高校生や中高一貫の中学生は学校の課題をたくさん抱えています。小中学生が英検・数検・漢検の問題集を、中高生が参考書や問題集を、受験生が過去問や受験問題集を解いています。
- お子さんのニーズと解く力を鑑みて教材を選びます。皆さんの巡回学習を支援します。自宅で疑問が生じたら質問対応します。