すららで英語を勉強してきた小5男子、中2女子が第3回英検で準2級一次を通過しました。今回の英検で2次に進む皆さんは次の通りです。合格の低年齢化が今年も進みました。
英検 2次試験受検者
【2級】
・諫早高1 Oさん
・諫早高附属中3 Mさん
【準2級】
・西諫早中2 Tさん
・長崎大附属小5 Kくん
【3級】
・諫早高附属中2 Oさん
・長与中2 Uさん
・長崎東中1 Kさん
竹下数塾では英語を「自学自走」します。高校入学前に高校英語をすららのレクチャーで学び終えます。中2 Tさん、中1 Kさん、小5 Kくんもすでに高校英語を学習中、高校生と同様の小テストで復習しています。
▼英検2級1次通過 中3Mさん
Mさんの学習成果です。赤い棒グラフのように正答率100%の単元が倍増しました。Mさんは毎週の学習をトレーニングのように落とし込んでいます。0%増という問題も発生していますが、トレーニング法を見直すことで対処していきます。
▼英検準2級1次通過 小5Kくん
Kくんの小テストの学習記録です。高校英語の準2級範囲を数カ月にわたって復習してきました。
▼英検3級1次通過 中1Kさん
Kさんの夏休みの英語です。小6で英検4級を取得したKさん。なんとか中1で3級を取得させたいと、夏休みに中学英語を終了すべく「青春爆走」と名付けて勉強させました。
▼英検準2級 数検準2級W合格 中3Uさん(2017年)
Uさんの中3の4月から夏休みに向けた数学と英語の学習です。夏の数検と秋の英検で見事準2級W合格です。
「苦手科目を克服したい」、「志望大学へ進学したい」。目標を持つと、そこにあなたの時間と労力を割かねばなりません。すららでの勉強は基礎基本中心の参考書を「例題」「類題」まるごと1冊学ぶに等しい勉強です。それをすららのキャラクターたちが支えます。わたくし竹下もすららでは教える場面はありません。終始みなさんの勉強を支えます。
もしかすると英検合格にとても効率的な勉強法があるかもしれません。
でもやっぱり、すららだなと思うのです。私の指導教科 数学に関しても、です。1つは学力をつける最短経路が「根本から理解する。まんべんなく」だからです。もうひとつは「方法記憶の修得」に効果的だからです。あることをマスターすると他分野も楽に習得ができるようになります。すららの小テストを繰り返している人は毎週毎週同じようなことに取り組んでもなかなか結果がでないことを知るでしょう。私もあきらめがちになります。半年経っても結果が出ないと生徒さんかすららにその原因がある。(竹下ではありません笑) でも半年同じことを続けられる人はある日突然自分の変化に気づくのです。「最近勉強がはかどるようになった」と。
勉強ってそんなもんだととらえて、学習を済ませたら、毎日のストレッチのごとく学習をトレーニング化する。それが竹下数塾での学習です。