2014年7月15日火曜日

キーワード 国際・法・政治・経済 九州大学

キーワード 国際・法・政治・経済 九州大学

2014年7月15日 15:13
【九州大学・法学部】

国際関係法 国際公法 柳原正治先生

柳原先生の授業は放送大学で聴講可能。
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/B/syakai/1639307.html#syllabus


国際関係法 国際公法 柳原正治先生
以前は国境を越えて国内法が問題になる場面はそれほど多くなかったのに対し、グローバル化が進んだ今日においては、ほとんどすべての国内法が国境を超えて適用されるかが問題となる。「国境を越えたところで法的な問題が生じる場合」に登場するのが「国際関係法」。「国内法」との本質的な相違点がどこにあるかという問題を取り扱う。外務省、地方自治体や海外展開を行う会社で働く人にあっては職場で国際関係法について自ら考えて利用していくという場面がある。

国際関係法を学ぶ面白さは、”ひとつの正解がない”という点。ひとつの問題に対して様々な解が存在し、メリットでメリットを比較考量する中で、最も適切だと考える自分自身の解を自分の頭の中でそしゃくして考えることで考える力「地頭」を鍛える。高校までの勉強とは違う

基礎法学 江口厚仁先生
基礎法学は「知のすそ野を広げる」
刑法民法など「実定法学」が実際に行うのは法の運用。その運用を裏付けるのが「基礎法学」。裏付けの方法は哲学だったり歴史だったりする。「法社会学」は法や決まりがなぜ機能しているのか、「当たり前」と思っていることに疑問を投げかけて、「当たり前」によって隠れている他の可能性を見いだしたい。「当たり前」に疑問を投げかけることによって多数の人の「当たり前」によって抑圧されている少数の人が、ひいては私たち皆が自由に活きられるような手助けをしたい。

高校生へ
本をたくさん読んでほしい。他人の考えに触れるために。


Global VantageProgram
http://www.youtube.com/watch?v=apMeXzF1N08#t=77

http://www.gv.law.kyushu-u.ac.jp/

法学部交換留学提携
コロンビア大学ロースクール
ニューヨーク大学ロースクール
ビクトリア大学法学部
コロンビア大学ロースクール http://www.youtube.com/watch?v=B7DvvxOtOOY
ハーバードロースクール http://www.youtube.com/user/HarvardLawSchool
ニューヨーク大学ロースクール http://www.law.nyu.edu/
スタンフォード大学 http://www.youtube.com/user/StanfordUniversity

平成 27 年度入試(法学部 AO 入試Ⅱ)の変更h26/1/27
現在大学入試改革における英語能力試験の利用に関する議論が進行中であることにかんがみ、九州大学法学部は、平成27年度入試で導入するAO入試において、英語能力試験(TOEFL PBT、TOEFL iBT、GTEC for Students、GTEC CBT、TOEIC、IELTS、実用英語技能検定(英検)のいずれか)のスコアを、出願資格の要件から第1次選抜における総合評価の一要素へと変更することにしました。 ただし、本 AO 入試で合格された学生さんは GV(Global Vantage)プログラムで英語を強化した少人数教育を受けることになりますし、学部卒業後は英語のみで教育が行われる大学院修士課程LL.M.に進学することが期待されていて、学部入試段階で高い英語能力を持っていなければならないことに、かわりはありません。LL.M.の出願資格がTOEFL PBT 580であることを考えると、AO入試時点でTOEFL PBT 500、GTEC for Students 680 (CBT 1010)相当程度を目安。


その他の交換留学
http://www.isc.kyushu-u.ac.jp/intlweb/study/student-exchange/pamphlet.pdf