2025年6月20日金曜日

2903松たさん

教材ログインkyozai


進み方

あなたの進み方

超効率入力


連絡

5/19月
  • 上に設置したあなたの進み方リンクに、超効率数英とeboardの進み方を記録しています。上部に切替タブがあります。
    1 ご自宅の環境から3つのタブが見えますか?
    2 タブを切り替えられますか?
    3 見えるか切り替えられるか、指示が読めるかをLINEで返信して下さい。

5/18日
  • 君のページを作りました。進度や竹下のコメントをこのページで確認できます。
    塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025 / 05 / 2903 を入力するとこのページに飛べます。

2025年6月6日金曜日

2806山ひさん 報告



教材ログインkyozai



進み方susumikata

あなたの進み方

連絡#renraku

5/22木
  • 数英ともatama+スッキリ取り組めました。お母様は上の進み方からご覧になれます。6/7土〆切で課題設定しています。数学中間考査は三角比主体と想定しました。それでいいですか?範囲が確定したらLINEで教えてください。
  • 竹数通信のジャンプ台に、アドレス 2025/05/2806 を入力するとこのページに飛びます。お試しになってください。リンクを登録すると便利です。
5/17
  • 先週 文型・語法をすべてクリアしました。さすがです。定期考査前にatama+の確認テスト機能を使ってテストして下さい。正誤数をメモする用紙をお渡しします。

2809朝かくん 報告

個人により内容は異なります。



教材ログイン#kyozai



進み方#susumikata

あなたの進み方#you



連絡#renraku

5/19月
  • ここはあなたのページです。上に設置した「あなたの進み方」に、教材の指示や進み方を記録していきます。
    ・リンクから記録や、宿題の指示が読めますか?
    ・これからは過去問の進み方なども記録していく予定です。
  • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

3101池そくん 報告



教材ログイン#kyozai



進み方#susumikata

あなたの進み方#you



連絡#renraku

5/19月
  • ここはあなたのページです。上に設置した「あなたの進み方」に、教材の指示や進み方を記録していきます。
    ・リンクから記録や、宿題の指示が読めますか?
    ・これからは過去問の進み方なども記録していく予定です。
  • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

3001佐そくん 報告



教材ログインkyozai



進み方susumikata

あなたの進み方

連絡#renraku

5/23金 atama+進み方更新

  • 上記「佐そくん進み方」更新しました。タップするとatama+の進み方が見れます。
  • 真津山小6Sくんの紹介ページを読み返しました。Sくんは小5に進級直後にatama+の「受験算数」を合格しています。そして今だからわかります。教育という仕事を通してSくんに出会った私は幸運な指導者です。佐そくんと進化した今、自分の才能や興味関心の事柄の何によって他人に貢献していくか、もう考えてもいい年頃です。今を大事に。

5/22木

  • 竹数通信のジャンプ台に、アドレス を入力するとこのページに飛びます。お気に入りに登録すると便利です。

2025年6月5日木曜日

高校生向け 個人のページサンプル

個人により内容は異なります。



教材ログイン#kyozai



進み方#susumikata

あなたの進み方#you



連絡#renraku

5/19月
  • ここはあなたのページです。上に設置した「あなたの進み方」に、教材の指示や進み方を記録していきます。
    ・リンクから記録や、宿題の指示が読めますか?
    ・これからは過去問の進み方なども記録していく予定です。
  • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

2807小かくん 報告

個人により内容は異なります。



教材ログイン#kyozai



進み方#susumikata

あなたの進み方#you



連絡#renraku

5/17土
  • 英語:複数の単元グループを並行して進めます。中学英語でやった時と同様です。君が複数の文法をらせん的に巡回学習する方が君にとって定着すると考えるからです。 しかしこれは私の考え方です。一つの単元グループを集中して学びたい時は私に伝えて下さい。
  • 国語論理:完成しましたね。単元グループごとに確認テストを実施して下さい。確認テストは自分で設定して取り組み、お渡しする記録用紙に記録して下さい。
  • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

2805大しくん 報告

個人により内容は異なります。



教材ログイン#kyozai



進み方#susumikata

あなたの進み方#you



連絡#renraku

5/19月
  • ここはあなたのページです。上に設置したあなたの進み方リンクに、教材の指示や進み方を記録していきます。
    ・リンクから記録や、宿題の指示が読めますか?
    ・これからは過去問の進み方なども記録していく予定です。
  • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

2804松りさん 報告

個人により内容は異なります。



教材ログイン#kyozai



進み方#susumikata

あなたの進み方#you



連絡#renraku

5/19月
  • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

2802木しくん 報告

個人により内容は異なります。



教材ログイン#kyozai



進み方#susumikata

あなたの進み方#you



連絡#renraku

0517土
  • 君が「できない」と中断してきた二次関数ばかり設定しています。+++も進めることにしました。君が クリアすることを私はわかっているからです。わからないことは数学なら竹下にも相談して下さい。
    竹下は心から君を応援します。
  • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。
  • 2801今かさん 報告

    個人により内容は異なります。



    教材ログイン#kyozai



    進み方#susumikata

    あなたの進み方#you



    連絡#renraku

    5/17土
    • 英語はみていて心地よいスピードで進んでいますね。高総体前で忙しいと思います。が、勢いに乗って今のうちに仕上げたいです。6/6締め切りで設定していますが、5/24、5/31までのメドを入れました。高総体の忙しさは配慮していません。だから最終的にどこまで進むかは君次第です。さらには、高校で初めての定期考査も待っていますものね。君の勢いには感服します。
    • 塾のホームページ竹数通信のジャンプ台に、ホームページのアドレス 2025/2桁数字 /君の番号 を入力するとこのページに飛びます。LINEの環境がなくても自分のページに飛べます。運用に問題なければ、2桁数字や君の番号を更新します。

    2704波けくん 報告

    個人により内容は異なります。



    教材ログイン#kyozai



    進み方#susumikata

    あなたの進み方#you



    連絡#renraku

    5/19月new!
    • ここはあなたのページです。上に設置したあなたの進み方リンクに、教材の指示や進み方を記録していきます。
      ・リンクから記録や、宿題の指示が読めますか?
      ・これからは過去問の進み方なども記録していく予定です。
    • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

    2706松ささん 報告

    個人により内容は異なります。



    教材ログイン#kyozai



    進み方#susumikata

    あなたの進み方#you



    連絡#renraku

    君のページを作りました。塾のホームページ竹数通信のジャンプ台に、2025/05/君の番号 を入力するとこのページに飛びます。LINEの環境がなくても自分のページに飛べます。

    5/17土
    • 英語:英文法・語法の++レベルまで完成しました。単元グループごとに確認テストを行って下さい。自分で設定します。記録用紙を渡します。テスト結果を記録して下さい。
    • 古文漢文:今回の課題を完成すると文法を終えます。完成しましょう。残りは解釈、共通テスト中心です。
    • 国語論理:こちらはまだまだ先があります。atama+ほど細く点検しながら進む国語教材はありません。やり抜いてね。

    2707山かさん 報告

    個人により内容は異なります。



    教材ログイン#kyozai



    進み方#susumikata

    あなたの進み方#you



    連絡#renraku

    5/19月new!
    • ここはあなたのページです。上に設置したあなたの進み方リンクに、教材の指示や進み方を記録していきます。
      ・リンクから記録や、宿題の指示が読めますか?
      ・これからは過去問の進み方なども記録していく予定です。
    • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

    2701古あさん 報告

    個人により内容は異なります。



    教材ログイン#kyozai



    進み方#susumikata

    あなたの進み方#you



    連絡#renraku

    5/19月new!
    • ここはあなたのページです。上に設置したあなたの進み方リンクに、教材の指示や進み方を記録していきます。
      ・リンクから記録や、宿題の指示が読めますか?
      ・これからは過去問の進み方なども記録していく予定です。
    • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

    2603今りさん 報告

    連絡

    長崎大学 医学部・医学科の 大学入学共通テスト得点率

    • ベネッセによる「B判定(合格可能性約60〜80%)」は 約85%
    • 河合塾(Kei-Net)による合格ボーダー(50%ライン) 長崎大学 医学部 医学科(前期)の共通テスト得点率のボーダーは 約82% とされています(共通テスト:381/満点890点)
    • 河合塾が算出した「合格者の共テ平均得点率
      河合塾の数値をもとにした松濤舎の調査によると、長崎大学医学部の合格者平均の共通テスト得点率は以下のとおりです:
      • 2025年度:81.0%
      • 2024年度:81.0%
      • 2023年度:77.0%

    2602本まさん



    教材ログインkyozai



    進み方susumikata

    あなたの進み方

    2601松みさん



    教材ログインkyozai



    進み方susumikata

    あなたの進み方


    連絡#renraku

    5/19月new!
    • ここはあなたのページです。上に設置したあなたの進み方リンクに、教材の指示や進み方を記録していきます。
    • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。

    2604西りさん



    教材ログインkyozai



    進み方susumikata

    あなたの進み方


    連絡#renraku

    5/19月new!
    • 西りさんの進み方を、数Ⅲの単元だけに限定して見せています。数Ⅲの重要単元の完成もあと少しです。
    • 進み方には今後共通テストや大学入試過去問の進み方などを追加する予定です。
    5/18日
    • ここはあなたのページです。上に設置したあなたの進み方リンクに、教材の指示や進み方を記録していきます。
    • 塾のWEBサイト「竹数通信」のページに設置したジャンプ台に、このページのアドレスの一部 2025/ 二桁の数字/あなたの番号を入力するとこのページに飛べます。
    5/17土
    • ++、+++を混在して宿題としています。目標は、グラフを描いて面積や体積を求められる、です。すると数Ⅲが面白くなります。

    2025年6月4日水曜日

    全力全開!きりかえよう、無料学習会 6/4水5木(再々送信)

    高3は6/7土8日には進研模試。中高生の大半は定期考査を6月中旬に控えます。全力全開できりかえる。そのための学習会です。

    実施日:6/4水RST 6/5木RSTC
    • RST 16:20入室可 16:30-18:40
    • C 16:20入室可 19:20-21:30
    参加費:無料
    申込:
    対象:塾で学ぶ生徒さんは小中高生誰でも参加可能です。
    • 6/5木はRSTCで連続学習可能です。
    • 初めての定期考査を迎える中1高1のみなさん、
    • 高総体&中総体に向けて追い込んでいる皆さん、
    • 模試直前の高3の皆さん の学習を応援します。
    • 欠席の振替にご利用ください。
    水曜学習者の皆さんへ
    • 6/4水は通常指導日です。水曜日RST・Cいずれの時間帯も通常通り実施します。
    • 6/4水RSTの指導は水RST学習者が優先です。ご安心ください
    無料学習会の様子
    学習会の様子