2025年11月21日金曜日

君の春が待っている。12月1月日程 学習会のご案内

指導時間帯

1日の流れ

学習会の1日 最長11時間
時間帯名
学習最大
区分時間
HIJ
120分
H10:20-10:40
20分
IJ10:40-12:20
100分
LMN
120分
L12:20-12:40
20分
MN12:40-14:20
100分
OPQ
120分
O 食事14:20-14:40
20分
PQ14:40-16:20
100分
土RST
140分
水金R16:30-17:00
40分
水金ST17:00-18:40
100分
清掃休憩18:40-18:50
10分
火水金土C
160分
B 食事18:50-19:20
30分
火水金土C19:20-21:30
130分
  1. 薄紫色:自学の時間です。静かにBGMを流します。飲食可能です。O・Bに休憩、食事します。
  2. 桜色:HIJ・LMN・OPQは学習会専用。学習に全集中。
  3. 水色:RST・Cは通常学習時間帯。学習に全集中。
  4. 清掃:机・タブレットを清掃
  5. 日程はこちら

塾の休み

  • 12/20(土)休み:第5週の振替休をいただきます。
  • 1/1(木)休み:年休でお休みです。もともと木曜はありません。

年休ですが実施します。

  • 12/31(水)実施
  • 1/2(金)実施


11/30(日),12/14(日) 11時間学習会【無料】

  • 実施日・時間帯
    10/30,11/6(木) C時間帯 18:20入室可 21:30 終了
  • 誰でも参加可能、【無料】です。
    進研模試・定期考査・数学検定直前学習にご利用ください。
  • 振替は学習会・水金RSTでお願いします。
    現在、C時間帯での欠席振替が困難です。
  • マスク着用にご協力ください。
    コロナ流行の兆しがあります。
  • 申込みフォームはこちら




年末年始有料学習会

  1. 無料の方:11・12月両月を週4枠(月16枠)以上で学習
  2. 年末年始有料学習会は、冬季追加の★17枠 と 通常指導で参加可能な⚪︎2枠、合計19枠あります。
  3. カレンダーから利用したい★と⚪︎の合計枠数を数えてください。
  4. 下表で、合計枠数から有料学習会の料金を調べてください。
  5. 有料学習会参加申込みフォームより利用枠と料金を入力してください。
  6. 12月指導料入金の際、有料学習会の料金を合計してご入金ください。
有料学習会参加枠数の料金
有料学習会参加枠数追加料金
1-4枠¥5,000
5-8枠¥10,000
9-12枠¥15,000
13-16枠¥20,000
17-19枠¥22,000



カレンダー配色の意味


12月・1月(決定)

緊急の変更はLINEでお知らせします。
30
HIJ
LMN
OPQ
RST
C
12月
1
諫期末考査
2
諫期末考査
3 4
長東3回考査
5
長東3回考査
6
7
日大中入試
8
長東3回考査
9
長東3回考査
10 11 12 13
14
HIJ
LMN
OPQ
RST
C
15 16 17 18 19 20
県下一斉実力高①②
共通テストプレ(北予備F長大)
21
共通テストプレ(北予備F長大)
22 23 24
終業式
25 26 27
プレテスト
28
プレテスト
29
HIJ★
LMN★
OPQ★
RST★
C★
30
HIJ★
LMN★
OPQ★
RST★
C
31
HIJ★
LMN★
OPQ★
RST◯
C
1月
1
2
HIJ★
LMN★
OPQ★
RST◯
C
3
HIJ★
LMN★
OPQ★
RST
C
4
諫プレテスト
5
諫プレテスト
RST★
C★
6
RST★
C
7
RST◯
C
8
C無料学習会
9 10
11
県立中入試
12 13 14 15
C
16 17
共通テスト
18
共通テスト
19
共テ自己採点
C
20 21 22
C
23 24
25 26 27
高校入試特別選抜
28 29 30 31