2021年3月1日月曜日

祝卒業2021.3.1

卒業おめでとう。

 今日の空はどこまでも突き抜ける青でした。未来への拡がりを感じる青。明日からは自分で思ったとおりに進めるよ、と示しているようでした。

 今日は原点O。これから先は「今、自分はプラス思考か?」と自問して下さい。マイナスな気分だって、ー1をかけるとプラスに変わります。どんなときも突破口がある。それを信じて下さい。

保護者さま

18年間の「子育て卒業」おめでとうございます。

 私には3人の子どもがいます。末娘は6年前高校卒業、今春4月から社会人として歩みだします。長女は13年前高校卒業、昨年出産。夏は赤ちゃん連れて夫婦で2ヶ月間、教室2階に里帰りしておりました。
 高校卒業してからも、まだまだいろんな楽しみがありますよ。

学びで常に「アップデート」が必要な時代

 長男は11年前に高校卒業、SE(システムエンジニア)として働いています。昨年5月に2度めの転職。システム開発→保険→コンサルタントと、SEとしてキャリアを積んできました。
 長女の夫も昨年10月素材メーカーから商社へと転職しました。atama+を開発する若者たちもほとんど転職

 もうすでに転職は当たり前、「何ができるのか、やってきたのか」即戦力が問われる時代です。社会にでても、学びで常に自分を「アップデート」することが必要です。

 長女の夫が転職した商社の海外駐在条件がTOEIC860点。彼は、皆が塾で勉強している間、台所でひたすらTOEIC対策の勉強をしていました。長女は新聞記者として一歩踏み込んで論じるために、4月からママさん大学院生です。
 80才の1級建築士の知人から免許更新の試験をクリアしたと聞きました。私の周りでは、80代の方が元気に働いています。大学卒業してからもずっとアップデートは続きます。皆さんは人生100年の時代を生きるのですから。

「没頭」を選ぶ。「即断」する。

 君はこれからの10年でいろんなことを体験し、「没頭」できる選択肢から自分で選べる道を「即断」し、そこでまた「没頭」できるなにかを究めていくことになる。30代前半の彼らを観察してそう思います。

 気候変動・地殻変動、コロナ禍など、不可抗力な事態が頻発しています。どんなことが起きても、自分を時代の流れに乗せてアップデートしていく。それが人生を楽しむコツと考えます。

なぜ進学するのか?

 それは出会うためです。
 進学先の学校が君の価値を決めるのではありません。新しい友人、新しいものの見方や考え方に出会って、君自身が自分をどう成長させるか。それが君の価値を創り出すのです。

 今日は原点O。プラスに進んだ君との出会いを楽しみにしています。そのときはいっしょにランチしましょう!