ラベル 804塾:中学生 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 804塾:中学生 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年6月7日火曜日

■市立中3中学英数終了。8か月先取り。


 喜々津中3Yさん、3Mくん、諫早中3Tくんの3名が45月で中学英数を終了しました。諫早中Mさん、玖島中Mさん、長崎大附属中Eさんも終了間近です。

 学校で教科書を終えるのは早くて12月。ざっと8か月以上早く中学の英数を終了しています。Mくんは保護者さまと本人と承諾の上ですららに集中させました。その結果わずか3か月ほどで、中3英数を終えています。

 今年長崎西高進学した喜々津中Yくん諫早中卒Tくん、青雲高進学Kくんは数学は中21学期に終了していましたが、すららの英語を終えたのは中3夏休み。今年の中3も頑張っています。

2016年4月11日月曜日

すらら学習時間数ブロック第3位 喜々津中3 Mくん 74時間16分

すららの学習時間ランキング九州・中国・四国ブロック ベストテンに竹下数塾の生徒が3名入りました。約3千名中のベストテン入りです。おめでとう!

注※ 時間数は期間3/1−4/11におけるレクチャーの学習時間の合計。すららは全国9ブロック3万4千名が学んでいます。概算3千人はすららに問い合わせた数字です。塾内学習時間上位10位のみなさんのすららの使い方をまとめました。

塾内1位(ブロック第3位喜々津中3 Mくん 74時間16分

1月入塾。3か月で中3の英語ほぼすべてと数学の8割を終了。

塾内2位 (ブロック第4位) 御館山小5 Hさん 65時間47分


2か月で小学校算数の第7ステージ割合までと国語の第3ステージまでを終了。

塾内3位 (ブロック第10位) 諫早高1 Yさん 52時間17分 


高校受験前に中学校国語を完成したYさん。高校英語を高い完成度で予習中。


塾内ベストテン。続いて4位から10位。




4位 青雲中2 Eくん47時間41分


ユニットクリア数で九州中国四国ブロックで第10位!中学英語第4ステージまで完成。

5位 喜々津中1 Mくん 47時間11分

小学校の復習から入って、中学英語、数学を先取り予習中。

6位 喜々津東小6 Kさん 46時間49分


2か月で小学校算数第10ステージまで完成、小学国語、中学校英語も進度が速い! 

7位西諫早中1 Tさん 45時間50分 


中1で英検3級(中3レベル)取得を目指して復習中。中学数学一次方程式文章題に取組み中。  

8位 青雲中1 Mくん 43時間15分 


中1・2数学のすべてと中3数学の7割を中学入学前に完成したMくん。数検4級2次で85%得点。

9位 橘小6 Kさん 40時間55分


小学校の算数と国語はパーフェクト完成。英検4級、数検5級を目指し先取り予習中。

10位 海星中2 Nくん 38時間25分


中2で英検準2級取得を目指す。中高一貫数学をさらに先取り予習+小テストで総点検中。