前半のヒントにとらわれ過ぎて「書いては消し書いては消し」うまくいきません。赤い□で囲んだ部分に気づくまでとてつもない時間をかけています。消しゴムのカスがそれをモノがったっています。
1時間以上気づけませんでした。でも気づくまでの試行錯誤こそが私を鍛えていると実感します。(低レベルな話で申し訳ありませんが、これが竹下の日常です)
解答を読んで解き方を知りそこから先は自分で解いたとしましょう。肝心な点を学ばないままでいると思いませんか?
経験なしには解法が思い浮かぶわけはありません。巡回学習で「なるほどね」とか「そうだったよなぁ」とか感じながら反復して習得する以外ないのです。
気づける力こそが九州大が求める能力です。目指す諸君、過去問を巡回しよう。
説明
前半はmod3、後半は整数の積=3の必要条件から絞り込むよくあるタイプの問題。
九大は合同式勉強して整数問題を練習しておいた方がいい。→合同式とは を参考にしてください。
#整数問題#合同式 #九州大